

今までの育成でA+まではスピード・スタミナ編成であれば安定して作ることができるようになってきました。
それもこれもクリークさんのピックアップのおかげですが・・・
そこに前回のスズカのピックアップで60連で完凸を作ることができる幸運が起こり、いよいよSを育成できる希望が見えてきました!!
ターゲットとして定めたのは逃げでの育成がマッチしているメジロマックイーン。
そこでいろいろ編成を試しながら試行錯誤しておりますが一番近くまで行けた編成をご紹介していきたいと思います。
まずは今までで最高点を叩き出したマックイーンの数値です。

適性でSを取れなかったのは痛いですが能力的にはかなり優秀になってきていると思います。
ここで必要になってくるのはサポートカードの編成ですが、現在使用している編成がこちら↓↓

課題としてはスズカよりもツインターボSSRの完凸が良いかもしれないということ。スキルの数はスズカの方が優秀だと思います。
しかし、ターボ師匠の方がトレーニング効果が優秀に感じます。得意率は下がりますが・・・上振れを狙うのであればターボ師匠の方が少し分がありますね😋
今回注目していただきたいのはスイープトウショウSR。追込用のスキルを所持しているこのSRをなぜ使用しているのかということ。

理由は一つです。【愛嬌】これが目的なのです。
愛嬌があると何がお得なのか?絆ゲージの貯まりが早いということ。序盤で一番苦戦するのは思うようにヒントを得られずに絆トレーニングを発動させられないという課題です。
それを序盤で愛嬌を発動させることにより少しでも早く絆トレーニングを発動できる状態に持っていくということがこの編成でのスイープトウショウの立場になります。
少しでも早く全カードの絆を貯めて練習での効果を高いものにしていく。この編成を使用しているとこのような状態に早めに遭遇できるメリットがあります。
ですがとどのつまり、愛嬌を獲得できるイベントが起きなければスイープトウショウを採用したメリットがなくなってしまうわけですが(-_-メ)
少しでも多くの能力値を獲得するための編成ですので上振れでSを目指すためには多くの試行回数を重ねる必要があります。

A+の後半までこぎつけることはできているので今後も頑張っていこうと思います。
これでもダメであれば正直才能開花をMaxにするしかないと思っている今日この頃でした!!
早くできてくれ~( 一一)
