
9位
サラーサ


1・グラウンドゼロによる無属性ダメージ
2・2回目の奥義による無属性約200万ダメージ
グラウンドゼロによる無属性ダメージによる素材集め・アーカルムにおいての高速周回を可能にさせてくれるキャラです!!
ただ、現状においてはディストリームによる高速周回が効率的なので少し優先度としては下がってきますね。。。
マグナ2編成においても渾身が軸になることが多いのでグラゼロによるHPの減少が厄介ですね(/ω\)
ただ剣と斧得意とのこともあり剣染め編成では光るものがありますね私自身もカインが入るまではサラーサを使用しておりましたので能力としては申し分ない強さを持っております!!
10位
カトル


1・2アビによるディスペル・グラビティ
2・1アビによる麻痺・喪失効果
3・奥義によるスロウ・連撃率アップ
高難易度バトルにおいては活躍の機会の多いキャラクターです!
スロウ・グラビティによる遅延はカオスルーダーの代わりとしても使えるので実質主人公のジョブを好きに選べるのが強みになります。
連撃アップは四天刃と一緒のためメイン武器も好きに選べるので高難易度ではスパルタにミュルグレスを持つことによりダメージを減少させることができます!!
麻痺はいうに及ばずとにかく強い!喪失は上限の50%を超えて敵の防御を下げることができるのでダメージの底上げにつながります!!
ただ、デメリットとしては1アビの弱体効果がランダムという不確定性でしょうか・・・
総括
以上個人的なオススメになります。
能力も大事ですが、やはり十天衆は一人手に入れ・最終するのに時間がかかるのでモチベーションの確保のためには好きなキャラクターを手に入れることが大事です!!
あとは自分の中でどの属性を強化したいのか?古戦場に向けて準備をするのか?この2択の中で考えるのが重要となります。
1属性でも自信を持てる属性があればグラブルは楽しくなりますし、そこからほかの属性を強化するのが比較的容易になっていくので私は古戦場に合わせるよりも自信を持てる属性を優先しました。
十天は頑張ったので私は装備面を頑張っております(‘ω’)ノ