
グラフェス開幕初日に天井まで我慢しようかと思いましたが、まずは我慢できずに200連を回してしまいました・・
今回のピックアップはムゲン(リミテッド枠)・ティナ(水着)です。さすがにこのラインナップは我慢できません!!
どの道残り3日で100連が出る可能性が低いので200まではと思いまわしました。

結果はケラク2本を無事獲得!!ただティナは来ませんでした。。。今回の天井ではイクサバを獲得予定ですのでティナは出なければ諦めます(/ω\)
ムゲンの性能
特に特筆すべきは2アビの存在でしょうか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
味方全体にランダムな強化効果(永続/消去不可)/奥義ゲージ20%UP
永続且つ消去不可というのが強みです。
・攻撃20%UP
・火属性10%追撃効果
・DA確率20%/TA確率10%UP
・与ダメージ上昇
ランダム付与の時点で狙った効果を手に入れるのは難しいですが消去不可なので長期戦では必ず活躍してくれそうな性能です。敵からのバフ消去で解除もされませんので一度効果を手に入れれば常時各種恩恵を手に入れられます。
さらに!奥義発動で2アビが即時発動可能になりますので比較的コンスタントに強化効果を得られるのもよいかと思います。そのほか1アビのかばうなどで強力な攻撃などをわざと受けさせて落とすことによりサブメンバーを召喚することにも使えますし、特殊技の軽減にと複数の用途に使用できる点にも注目です。
滅尽状態
味方が瀕死状態になると発動する滅尽状態に移行します。
この状態中はアビリティの一切の使用が不可能になり、しかも解除不可の状態になります。攻撃力は大幅強化され奥義ゲージが満タン状態なら奥義をオフにしていても強制発動の状態になります。
加えて3ターンごとにランダムアビリティ発動・奥義ダメージは極大に変更されます。
瀕死状態が一人でもいると発動するので強敵相手には考え物ですね。。。特にマリスなどの大ダメージ系の敵には味方のHP状態次第で予期せぬ滅尽以降も起きてしまいそうです。
総括
永続バフはとても魅力的です。しかし、滅尽状態においてはメリット・デメリットが明確に分かれる形でしょうか・・・
意図して発動すれば強力なアタッカーになりますが、防御要因として採用していて予期せぬHPを削られて発動してしまうといきなりアタッカーになってしまうという欠点も在ります。
キャラクターとしては今回の十天衆イベを見ているとすごく魅力的です!!
武器に関しては今のところはとりあえずプレゼントボックスに保管しておくのがベストと判断しております。
滅尽を強制発動させるのであれば火ユイシスとの組み合わせは最強ですね!!
今後の使い方をゆっくりと考えてみたいと思います。
