カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

サマーフェス5・6日目!!更なる高みへ!!

さてさてサマーフェ5・6日目!!無料ガチャ期間中にSSは出るのかな~?

5日目ガチャ

特に変化なし・・・ホントにガチャにはSSがあるのかが不安になってきます・・・フェスも終わってますがそれものぞいて50連で0個のSSはひっどくないですかね(-_-メ)

宝箱チャンス!!

リミ武器2本出た翌日のため更なる望みを持って気合を入れてめくりました。本日からはずれを一個と仮定してはずれ位置をはじめに決めてめくるようにしていきます。

2日続けて最後まで来ることができました!!ですが・・・前日があまりに良すぎたため、はずれ素材ばかりのような気が・・・

とにかく最後をめくりましょう!!本日もリミ武器お願いします!!もしくはハデス!!

ドス!!もう4凸一本あるのですが・・・2本目に作る価値はあるのだろうか?

6日目ガチャ

もう何も語るまい・・・SS無排出記録を伸ばすだけだ。

宝箱チャンス!!

5枚までめくれましたが・・これならエレメントのほうが嬉しいな・・・

4・5日目と最後までめくれるのはうれしいですね!!めくれなかった場所に当たりがあったらと思うとリミ武器等がなくても捲れてくれるだけでワクワクします(^^♪

サマーフェスも前半を終えてしまいましたが、後半戦に期待がこもります!!

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

サマーキャンペーン4・5日目!!世界線を超える!!

サマーキャンペーン4・5日目!!ここまで何もいいこともなくSSレアも引けていない展開が続いてますがここで変化を起こしたい!!

4日目ガチャ

相も変わらず・・・私にはフェスという言葉は無縁だそうです・・・

宝箱チャンス!!

5箱まではたどり着けましたが・・素材にも困ってないものが出ているのでゴミになります( 一一)

5日目ガチャ

SSは?????????今回の無料10連はまさかの5日目まででSS0個!!絶望しかない・・・さてここから世界線を越えますか!

超えました!!さて再開です!

宝箱チャンス!

やっと最後までたどりつけました!!

ん????????リミジャンヌ開放武器が出てる!!!苦節5日目やっと見せ場が来ました!!最後は???期待が高まります(^^♪

やっだ~~~~~~~~~~!!!未所持のバブエルマンデブ!!!シャレムが仲間になりました!!やっと当たりが引けてとてもとても嬉しいです(^_-)-☆もうこの後あたりが引けなくても文句は言いません!!

・・・・・・嘘です。ハデスください。

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

サマーキャンペーン初日!!

グラブルサマーキャンペーンが1日より開催されてます。

無料10連&宝箱チャンスがやってますね!!前回のスクラッチでは何も良いものが出ずにあまり良い思い出がないので少しトラウマになってますw

さて初日の結果です。

無料10連は安定の金でSS無し!!”(-“”-)”やはりだめか・・・

宝箱チャンス!!10,000石・シヴァのマグナアニマ・ゴールドムーン1個があたりです。最低保証の30,000石の内一個が出たのでまあ良しとしましょう(^^)/

結果に納得がいかずにSSが出るまで無料ガチャチケを利用したところ・・・

ひとまず10枚で当たりが引けたのでよし!!できればカリおっさんがよかった・・・

次回に期待です!!アニラでないかな・・・

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

ハデスが欲しいスタレ!!

ハデスが欲しい!!神石で取得をしていないのは闇と風ですが、今はハデスが欲しいのです。

というのも現在アーカーシャやグランデを周回しているときにハデス編成片面バハを使用しています。それでも支障はないですが、貢献度をもっと早く稼ごうと思うと片面に黒麒麟を採用できるメイン石ハデスに移行したいと思います。

よってハデス欲しい!!

そこで今回来た属性スタレにて最終の11連目に確定で手に入るSSにハデスをお祈りして回していきたいと思います。

初めの10連はドン!!

いつも通り何度リロードしても変わらないSのみ確定・・・

虹色の輝きが見たい!!

付属の特典は・・・

んん~まあはずれではないかな( ^^) _旦~~貴重な素材になるので結果オーライです。。。ダマ欲しいw

さて本命の11連目!!

希望

1・ハデス

2・宿無し

3・ナイアルラトホテプ

さて??

はずれ!!!!!!!!!!!!!!!!!

よりにもよって所持キャラクターが選択されるという悲運!!

結果!!私はゴールドムーンを3000円で買いましたw

以上!!

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

水着スタレ!!

水着スタレが来ております。対象キャラクターの中に水着ゴブロやカリオストロがいないので何とも言い難いですが、個人的には水着ヴィーラが欲しいとは思っております。あとは立ち絵を見たときにヘルエスさんが欲しいと感じましたw

所持していないキャラクターが多数なので何が出ても問題ないというのは良いことです。追加でいろいろなトレジャーがもらえるのもよし!!(前回友人はダマスカスを出しましたw私は栄冠の指輪でしたが・・)

いろいろなスタレがありますが、特に水着キャラクターに関しては当たりが多いので強キャラを手に入れるチャンスです!!

・・・・・と、3,000円を溶かす言い訳をしながら引いていきますw

スタートの10連はもちろんはずれ・・・11連目で出た武器は???レター?なんだっけ??とりあえず持っているキャラクターでないことはわかっておりますが・・・

!?!?!?!?!?!?!?!?!?

まったくの想定外!!ものすんごくうれしいです(^^♪

そもそもSS排出キャラクターを確認していなかったのが原因なんですがwでも水着ハルマルは強いキャラクターで去年取れなかったのを悔やんでいたのでとてもうれしいです。カタログスペック上でしか知らないのでしっかりと使い込んでいきたいと思います!!

今日も勝ち!!

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

六竜黒は簡単?part2

では闇六竜の攻略へ移っていきましょう♪

注意するべきこと

1・常時ターン修了時にダメージを受ける。

2・敵の攻撃を食らうと弱体が入り、ターン修了時の無属性ダメージが増える。

3・グラビティ・スロウは入らない。→CT技の調整ができない。

4・40%以降は回復ができなくなる。→40%以降は押し切るために火力が必要。

5・弱体が入らないが敵の防御力は低い。

HPトリガーと特殊技

70% カースドステークス ランダム3キャラに32400ダメージ

50% リヴァーサルフレイム 味方全体に闇属性ダメージ 強化効果全消去 18回ダメージで解除

40% ブレイクソウル 1キャラクターにHP100%分の無属性ダメージ

10% リヴァーサルフレイム 24回ダメージで解除

100%~40%までの特殊技

ミアズマストーム 全体闇属性ダメージ 攻撃ダウン 30回ダメージで解除

40%~0%まで

カラミティレイン 闇属性ダメージ 衰弱効果 解除手段無し

要約すると40%以降は特殊技を解除できないということです。

気を付けることはこのくらいでしょうか・・

では討伐に行きましょう♪

100%~70%

・ムゲンの2アビは上がったら即使用を行います。ここまでの間に追撃効果を引ければ後々の30回ダメージ解除が楽になります。理由は以下の通りです。

・特殊技に対する対応としてジャンヌの2アビを使用します。奥義を打っていれば全体確定TA+ジャンヌのサポアビ効果により光属性キャラの攻撃が6回攻撃になります。ここにムゲンの2アビの追加効果を得ることができれば一人当たりの攻撃回数が9回になるので9×3で27回あとはムゲンのTAで30回ダメージ達成となります♪

ジャンヌの確定TAが無くてもスターの召喚や、奥義を事前に使用しておくことによりTAはある程度安定して出ます。

もし仮に受けてしまってもフュンフの2アビで解除すれば戦闘に支障はありません。ダメージは低いのでこまめに回復すれば問題なしです。

・70%の特殊技におきましてはムゲンの2アビを使用して全体かばうを行い落とします。これでガイゼンボーガが裏から出てきて70%以降の準備は完了です。

70%~40%

1・こまめに回復を行ってHPを保ちます。40%以降は回復ができないので近くなったら余っている回復アビリティを全部使用しましょう。

2・50%の解除はガイゼンボーガの1アビで解除は余裕なので気にしなくても大丈夫です。そこよりも30回解除の特殊技の方に使用して安定させた方がいいかもしれません。

3・40%の特殊技からガイゼンボーガの本領発揮です。2・3アビを使用して不死身効果で受けます。ガイゼンボーガは強化効果を受ければ効果が延長されて一生無敵なので主人公・ジャンヌ・フュンフの強化を使えば落ちることはまずありえません。

4・フュンフの4アビはここで使用しておいて問題ないです。

40~討伐

ここからは火力のスピードが大事になります。強化・ダメージアビリティを活用して押し切りましょう♪

特殊技はダメージが低いものの解除不能なもの且つ衰弱効果が厄介なので可能な限りフュンフの2アビは温存してすぐ使えるようにしておきます。いざというときは黒麒麟を使用して使用可能にしておくのも手段です。

10%の特殊技はアビリティを使用していると余裕がなくなりそうになるので最低限ガイゼンボーガの1アビは温存しましょう!!

本来であればいろいろ考えてパーティを組まなければならないのでしょうが、ガイゼンボーガがいれば要点さえ押さえれば負けることはほぼありません( `ー´)ノ

今回は必要なのは要点のみ!!

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

六竜黒は簡単?part1

六竜HLを倒さないことにはアストラルウェポンが完成しません。そのためには六竜を効率よく簡単に倒す方法が必須になってくるのかなを思います。

今回は六竜の中でも闇の六竜を討伐していきたいと思います♪

長くなるので今回は編成などの下準備を主として紹介いたします!!必須のものもありますのでご理解いただければと・・・

気を付けること

闇六竜は弱体がほぼほぼ効きません。そのため弱体のためのアビリティは不要です。その代わり防御が低いのでダメージはそれなりに出ます。さらにHPが40%を切ると味方の回復ができなくなるので回復持ちの採用も考え物です。

簡単に討伐するための必須条件!!

このキャラクターが一人いればマグナであれ神石であれ簡単になります!!

無属性の大ダメージ×3などをかばう無しだとパーティーの壊滅に繋がります。そのためガイゼンボーガの2アビかばう・3アビの不死身を使用すれば一人ですべてを受けて生存が可能になります。

さらに!!敵のトリガー技で解除可能なものには基本的に〇回ダメージを与えると解除なるものが存在します。それをガイゼンボーガの1アビを使用すれば17回を与えることができるので敷居がかなり下がること間違いなし( `ー´)ノ

正直この人がいなかったらめんどくさくなるので私だったら闇六竜を後回しにすること間違いなしですwそのくらいの特効キャラになってます。

ジョブ・武器

弱体が無効なので強化が大事だと思いベルセルクを採用。メインにサティフィケイトを装備することにより防御と連撃を確保します。

ハイランダーよりはシュバ剣を積んだ方が火力が出るのでシュバ剣多めです。エデンがあればエデンを装備するべきですね。。。そのほかはオーラフラジェルム以外無課金でも揃うので問題ないかと・・・比較的安価な編成ですw

召喚石

これは必要!!というのはスターと黒麒麟だけですね・・・あとは必要に応じて黒麒麟の枚数を増やすくらいでしょうか。

キャラクター

ガイゼンボーガ以外は何でもいいですw私は道中の特集技解除などにジャンヌを使用して弱体対策にフュンフを採用してます。ムゲンは2アビの効果で消去不可のバフをもらえるので後半の火力で押し切りたいときに役に立つと思い採用しました。75%で強制退場しますw

あとはムゲンの2アビで火属性追撃をもらうことができれば序盤の特殊技を回数ダメージ解除することが容易になります。リミイオは経験値稼ぎですw

さて次回から討伐頑張っていきましょう♪

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

バブさんHLを倒したい・・・

バブさんHLを倒そうとしていろいろ編成を組んでおりましたが、ようやくマルチでも安定してきたので編成と対応をご紹介していきたいと思います!!※最後まで戦い抜くことを前提としているので火力はあまり意識はしておりませんw

主軸と実践結果

兎に角バブさんの通常攻撃が痛い!!ランダム属性且つ大ダメージなので通常攻撃の被弾回数を減らすことが大事になります。

ご紹介する私の編成だと、100万貢献度はしっかりと稼ぐことができます。特に大きなミスをしなければ落ちることもありません。

では、行きましょう♪

ジョブ&秘器

トーメンターは必須でしょうね。。。攻略時の手法としてはカオスルーダーなどもあるそうですが、白煙弾+がバブさんの通常攻撃に対してとても有用なので・・・

そのほか秘器はアドレナルによる奥義アシスト・スロウパウダーによる遅延が重要となりますのでマストかと思います。あとはお好みでという感じになります。

アビリティは今回はディストリームを採用しているのは1ターン目のケイオスキャリバーを解除するのに回数が足りないので採用してます。。。悪夢の再演はダブルアサシンでもありかもしれません。

装備・召喚石

装備は少し値の張る形になります。。。リミ武器が5本で終末は5凸でスキルは進境となります。連撃が大事だと思っているのでミュルグレスを2本入れてます。(これに関しては昔のミュルグレス編成の遺産ですねw)

召喚石は奥義回転を上げるための黄龍・ダメージカット石を採用。バハに関してはステータス目的の採用ですのでほかに何かあれば変更することも視野に入れております。本来であればHP回復も込めてルシの方がいいのですが持っていないので・・・

キャラクター

カトルを採用してスロウ・グラビティを用意。リリイ・エウロペは緊急脱出装置&回復目的です。カーオンを召喚してリリィ1アビ・エウロペ2アビ・カトル3アビで確実に3ターンの無属性ダメージ以外を0にでます。

相変わらずカトルを採用して3ターン無敵が組めると戦闘が安定しますw

サブで必要なのはハーゼくらいでしょうか・・・前に進境をハーゼと合わせて使用した結果効果が倍くらいになるので優秀です。サンダルは経験値目的になるのでシルヴァの方がチェインバースト時に追加効果を狙えるので優秀かもしれません。。

そもそもメインが2人落ちてしまうと、討伐自体が困難になる可能性が上がります。

準備はこんなところでしょうか、、、がっつり挑戦していくのはまだまだ先になりそうです。。。

やっぱり緊張しますw

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

レジェフェス開幕!!

レジェフェスが開幕しましたね♪今回は個人的に欲しいのはレオ姉一択です!!ですがコルルも魅力的です。水属性に背水の降臨があるのかが見ものですね(^^♪

貯まった石を駆使して天井チャレンジを敢行しました!!

結果

SS武器20本・SS召喚石2個 排出率7.3%

今日は勝ち!!最後までレオ姉が出なかったため勲章御印交換はもちろんレオ姉です!!

中身

SSの中身で特に特筆すべき武器が何種か出ましたのでご紹介したいと思います!!

武器では初のリユニオン・リミテッド枠からエターナルラヴ・一期一振・リミテッド以外では暇無しを手に入れております。3本のリミテッド入手ですwあとアビーの解放武器も出ました!(^^)!

召喚石ではアテナ・マンモスを入手しました!!

と!いうことは???

天井を含めて今回のピックアップ全入手!!!!!!!!

絶好調です♬友人に刺されるんじゃないかとヒヤヒヤしております(/ω\)ですが今回のレオ姉の武器の進境スキルや暇無し&コルルの背水もあるので大幅な装備交換がある可能性もあるので楽しみです♬

今回のガチャは快勝ですのでハッピーです!!

よし!レオ姉育成しよ!!

カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

古戦場終わりました!!

古戦場がようやく終わりました!!今回も激戦のため色々と苦労しました(/ω\)何せ初日が仕事のためほぼ回れずに2日目からの本格稼働となったからですね・・・

さてでは今回の古戦場の過程と結果を振り返っていきましょう。

1日目

見事に10万位スタートとなりました( ゚Д゚)22時に仕事が終わりその後翌日6時出勤のためまともな時間が確保できずに1000万貢献度を稼ぐのが限界でした・・・

予選終了時

兎に角頑張って26000位まで捲ることができました(‘ω’)ノ仕事終わりから頑張って周回して1億稼ぎました!!

今回は団員さんも忙しく、B帯でのスタートとなりました。

インターバル

一日休みのため個人貢献度のために頑張って周回しました。結果は初めてとも言える1万位前半に食い込むことができました。今までの経験上この後の貢献度レースが激しくなり、終了時にはかなり下がることが予想されるのでここで稼いでおくのも重要です。

1・2日目

仕事があるのでフルオートが主流となり徐々に下がっていきます。。やはりフルオートで周回するのも重要ですが、手動で回れる時の効率周回を考えることも視野に入れなければなりませんね・・・何とか2万位以内を確保している状況です。

95HELLにおいてはフルオートでムゲン・ユイシスは大活躍でしたねw

3・4日目

最終結果は41,434位となかなか好調であったと思います。さすがに100HELL以上での貢献度の効率的な稼ぎ方を知りたいです。。いつもここからの貢献度の時速が下がることと、1戦ごとに時間がかかるので仕事の休憩中などのフルオートには向かないので大変です。

100・150HELLはスツルム・水着イルザのフルオートが安定しましたね!

団結果

B帯で3勝1敗と結構頑張ったとは思いますが前回がA帯全勝だっただけに勲章のもの足りなさがすごいですね・・・今回の古戦場を踏まえて団員の入れ替えを行うべきだと実感しました。

参戦率が異常に低いのが今後の課題でしょうか・・・

総括

本戦期間中に休日を挟まなかったので全体としての貢献度は下がりましたね。前回は7億で37,000位でしたからね・・・

ただ休日が無くてもボーダー自体は結構高めだと思うので上位入賞を勝ち取ろうとするとログイン時間を増やす戦力を上げて時間単位の貢献度を上げることのどちらかをするしかありませんね( ;∀;)

楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!