

育成を繰り返している中で、私が汎用的に使用している編成をご紹介していきたいと思います。
ピックアップ等で完凸できているサポカもあるため若干の課金要素を含んでおりますのでご了承くださいませ。
育成ウマ娘にもよりますが、かなり汎用的に使用できるのではないかと思います。
育成方針はスピード・スタミナ・パワーに重きを置いております。
では編成をご紹介していきたいと思います。
編成

フレンドサポートは樫本理子さんを想定しております。
コンセプトとしてはフレンドサポート2枚を採用することでトレーニングをするときの体力消費を削減してより多いトレーニングを行うことで能力を底上げしていくということです。
賢さ編成にも言えることですが、いかにトレーニング回数を増やして能力を底上げできるのかということが肝になってくるのが育成のコツになっていると思います。
育成結果
この編成で育成して最高のステータスをつけることができたゴルシがコチラになります↓↓

能力は一級品に仕上がっております。
しかし、賢さが足りなくなりがちになっていますのでチャンピオンズミーティング等での勝利が厳しくなるという欠点があります。
証拠に長距離想定でのルームマッチではあまり勝てない状態となっております。適性が必要な可能性もありますが・・・
編成での必須枠および変更候補
この編成における肝となるのはフレンドor自前でのたずなさん・樫本さんの2枚が必要となるということです。
ここに関しては変更の選択肢があまりないのですが、あえて挙げるとすれば、友人枠のほかのSR/Rとなるかと思います。

たずなさん・樫本さんのいずれかを完凸で持っていればフレンドで探すだけなので私からしたら、難易度は低いと思うのですが。
しかし始めた時期・課金状況などでまだまだ足りていない状態も考慮に入れると選択肢としてはほか友人枠ということが必要なのではないかと思います。
かくいう私も樫本さんは無凸での所持となっているため私の中では樫本さんを選択することは必須となっておりますw
そのほかのサポカに関しては色々いじってみても大丈夫かと思います。
欲しいステータスを因子で補うのか、スピード・パワーを2枚にして欲しいステータスを獲得しに行くのか。様々選択肢があるのでいろいろ試してみるのも面白いと思います。
何か少しでも参考になると幸いでございます。
