

アオハル杯での育成を進めていくうえで重要なことに
トレーニングレベルを上げるためには友情トレーニングを発動させていく必要がある。
能力上昇値が上がるケースがあるが、同時に体力消費が増える。
という点が挙げられます。
どちらにも共通してあげられることはトレーニング回数を重ねなければならないので【体力】これが一番大事になるということです。
ここに対する対策として重要なのは2点。
1.体力消費を下げる必要がある。
2.体力を回復する手段を用意していく。
この点が重要となってくるかと思います。
その中で私が愛用しているサポートカードをご紹介していきたいと思います。
現状は先行・差しの育成をメインでしていますが基本はこの編成を使用しております↓↓

ここで重要なカードとしては
1.SSR たずなさん

樫本さんがいれば採用したのですが、私は無凸での所持になるので完凸のたずなさんを使用しております。
採用している理由は体力消費を抑えることができる。
体力回復をリスクなく行うことができる。
この2点により効率的にトレーニングをすることができます。
たずなさんと樫本さんの2枚を編成した育成方法もあるようですので今後重なれば採用していきたいと思います。
2.SR エイシンフラッシュ

私がSRで一番優秀ではないかと思っているのがエイシンフラッシュ!!
育成イベントで体力上限・体力回復をしてくれる!!
【末脚】のヒントをくれる。
この2点で私がアオハル杯育成にて常に使用しているサポートカードになります。特にイベント1回目では体力上限を上げるとともにやる気も上げてくれるので大切に感じております。
加えて差し育成に切り替えれば【差しコーナー】【差し直線】などの差し専用スキルも獲得できるので使いやすさがさらに上がります。
SRで入手難易度も低く、完凸も作りやすいので無課金の方にもオススメになります。
一応上記カードを使用して育成した結果はコチラになります↓↓

次のヴァルゴ杯で活躍してもらおうと思っております。
頑張ればSランクも作れそうな位置に来ているのでもう少し頑張っていきます!!
