

バブイールの塔が開催されて、気づいたことは火力が欲しい!!その一言。。。そこでベリアル2凸を4凸に変更したので確認していこうと思います。

使った金剛晶はこっそり前回の古戦場の個人報酬で手に入れておりましたw
さてさてベリアルがぶっ壊れだというのは知っている人であれば知っていることだと思います。しかし、私みたいな感覚でプレイしている人間にとっては何が強いのかな??といった感じです。
みんながぶっ壊れといっているから使っている。そんな奴です。なので貢献度を最も稼ぎやすいデスラーで使用して実際の数字での体感を得たいと思います。
仕様

与ダメージが2凸状態だと15000上昇。4凸したおかげで30000上昇になります。これが一つ一つの攻撃に乗るのでぶっ壊れといわれているようです。
いろいろ調べてみた結果私自身が分かりやすい文字に起こすと、追撃を含む攻撃1発1発にその3万が乗っかるという認識です。
多段系のアビリティ(シエテの2アビの10回攻撃等)だとその回数すべてに30000が乗っかるといった性能です。シエテの場合は10回すべてに30000が乗るので合計30万の上乗せになります。試したところ・・・
ベリアル

ベリアル→バハ5凸

両方シエテの2アビのみ。誤差はあれど明らかに火力が増えております。
ということはこれをデスラーに適用したらどのくらい上がるのか以前の私の記事を参考に調べていきます。
前回のデスラー検証↓↓
https://kichintoomitsu0218koutlook.com/2020/09/21/%e9%97%87%e3%83%87%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%80%82%e6%ad%a6%e5%99%a8%e3%81%af%e4%bd%95%e3%81%8c%ef%bc%9f/武器も召喚石も一緒ですが火力がどのくらい変わっているのか同じ動きで検証します。
結果

同じ動きで約600万の上昇です!!これがベリアルの2凸から4凸へ強化するだけで確保できました。逆に考えると未所持の場合は1000万くらい差がつくのではないでしょうか??w
よくよく考えてみるとプレデター1アビの多段も適用されることにも気づきましたが・・・
ベリアルの仕様を理解したことで分かったことは皆さんがぶっ壊れとおっしゃる理由がよくわかりましたw確かに装備そのままで600万は尋常じゃないです。
アビリティに栄光あれ!!今後はいろいろな環境で活躍することを確信しております。

