
前回神石で私が常用している神石デスラー編成をご紹介しましたが思いのほかいろいろな方に見ていただけているようでうれしい限りです。ありがとうございます(^^♪
ですがお求めのものがマグナでの編成も多いようですので考える限りの編成を検証していきたいと思います!!
まず違いとして出てくるのはおそらく上限の関係かと思います。
神石は支配の天秤における上限10%UPが無理なく組めますが、マグナ編成だと拳染めのコスモス拳が入るかと思います。コスモス拳の上限UPは1%×本数なので神石と同じ上昇量にしようと思うとすべて拳にしなければなりません。。。
少なくとも黒麒麟弓が入るのでこの点から上限UP量に差が出るため火力の違いとして顕著になってくるかと想像できます。
では違いに関しての考えはおいて実証に移っていきたいと思います。
召喚石

武器での火力検証のためこの部分は変えずに行きます。そのほかアビリティの動きも変えませんw
装備
マグナ・神石ともにダメージ予測条件は黒麒麟且つHP1です。

神石は前回もご紹介したこちらになります。虚空の晶塊も入っているのでTA時の3回目のダメージ上限も上がります。

マグナはこちらがベターになるかと思います。晶塊を入れると30万台まで火力が落ちるので入れませんでした。拳染め編成です。終末は背水・通常です。マグナ分は終末がないので何とも言えません(-_-メ)
結果


同じ動きでの結果になります。晶塊・終末・支配の天秤の効果が顕著に出ております。
ですが同じ動きで神石との差が3ターンで約800万となるのであれば無料で組める編成としては良いものではないかとの考えもできます( *´艸`)
まあ神石側もハデスを覗けばグラシくらいが課金枠になるのかと思いますが・・・そう考えるとどちらもリーズナブルですねw
とはいえハデスをとるのにかなり時間がかかってしまった私としてはマグナの短期編成はかなり良い出来だと考えます。
