カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

水属性終末5凸!!進境検証

ベルゼバブHL討伐を考えて水属性の終末の神器5凸を作成しました!スキルはダメージをある程度負うことを覚悟しているのでターンで火力が増えていく進境スキルを選択しました♪

効果は1ターンにつき1.5%加算で10ターンでMaxになり最大値は15%です。ここに召喚石加護効果が加算されます。

渾身や背水と違い10ターン経過後はそのまま火力アップが増減することなく安定した効果が見込めます。

カタログ上の数値では私みたいな人間には魅力が伝わらないので実践で確認していきたいと思います。

スキル餌が無くなったこともありますが今回はレベル15のままで行います。ただスキルを追加するだけでどうなるのかの実験です。

今回検証する装備はこちら↓↓

私のいつもの編成で、高確率でクリティカルが出る編成です。召喚石はヴァルナ×ヴァルナで行います。

検証はトライアルで行い、バフ・デバフなしでの火力を見ていきます。まずは1ターン目の火力から・・・

上がレベルが一緒で進境を付けなかった場合の数値になります。下が進境を付けたものです。やはり初ターンの効果は全く乗らないので数値はほぼ一緒になります。ともに39万ですのでバフ・デバフを入れれば上限に近くなります。

しかしこの編成の火力だと高難易度無属性ボスに対しての火力が心もとないので今回進境スキルの習得に挑みました。

ここからは火力が上がっていき、7ターン目には。47万に届きます。最終的にどのくらいになるかというと・・・

クリティカルで51万!!私が使用している編成ですとほぼクリティカルが出る状態ですのでクリティカル無しの状態を確認しても40万が出る状況でしたw

1ターン目から比べると10ターンの間に12万のダメージの上昇に繋がっております。しかもこれはバフを使用していないので消去されることもなく、ダメージにも左右されない枠ですので優秀ですねw

しかも今回ハーゼリーラを入れていない状況での実践をしましたが、ハーゼリーラを入れたところ10ターン目には66万ダメージを出すことができました!!

ハーゼリーラもサブにいるときの効果が進境と同じスキルを持っています。

個人的にはHPの変動が多く渾身・背水共に維持しずらい人においては進境スキルはありなのかなと思いました。高難易度などの動き方をしっかり理解できて、ムーブがはっきりしている方は渾身や背水などの方がよい可能性もありますが・・

ターンが経過することによって攻撃力が上がるスキル進境は個人的にお気に入りくらい優秀なスキルだと思います!!

他の終末も頑張っていきたいと思いますw

作成者: なすび

パチンコ・スロット・ゲーム大好き。
ゲームはグラブル.FGOが多いです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中