カテゴリー
ゲーム グラブル グランブルーファンタジー

風古戦場で注目のキャラクター

いよいよ明後日に迫ってきました風古戦場!!

いろいろな編成が考えられますが今回はキャラクターにスポットを当ててご紹介できればと思います!!

風十天衆2人

シエテとニオに関しては問答無用で採用になる可能性が高いでしょう♬無課金で獲得ができることも強みの一つですね。

特にシエテはEX+1ターンキル編成においても使用の可能性っが高いキャラクターになります!!

ニオに関しては戦力が整うにつれてEX+の編成からは外れるかもしれませんが・・・

それでも4アビの4ターン確定TA+追撃はHELL以降の難易度で有用になります。魔法戦士・シヴァとの相性も◎!!

ソロで討伐することを視野に入れると4ターン間の火力がグンと上がります!!

ミリン・サビルバラ

Sレア枠のこの2人に関しては奥義ゲージが200%であるためEX+においての編成で役にたちます!!

主人公ジョブをメカニックにすることによってクリュサオルの奥義5チェインと同等の効果を発揮できます。

グリームニル(リミテッド)

バレンタインVerは私は所持していないので・・・

リミテッド枠ですが高難易度において編成に入ることが多く火力的にも申し分ないです!HELL枠での採用がメインになるかと思われます。

ディスペルガードも弱体全解除をされる危険から身を守ります。

短期・中長期全方面をフォローできる数少ないキャラクターの一人です。

ティアマト(※要最終解放)

今回最終が実装されたティアマトですが、編成に入れる際には天使武器の必要度が下がりますし強化アビリティによるHP回復・3アビによるマウント+幻影などフルオート放置編成でも役に立ちます!!

幻影やマウント効果など役に立つ要素が満載なのでフルオートでなくても活躍できます!!

ただし、最終前だと少し評価が変わってしまいますので要最終解放となります。

バイヴカハ

ディスペルやブーア効果による味方のダメージ上限の強化など複数の点において採用する価値のあるキャラクターですね!!

ニオと虚空武器の相性もいいので2人がパーティに並ぶ可能性も高いかと思います!

特に古戦場においては過去を見ても厄介な敵個体バフも多いのでディスペルは必要ですし、ポラスで火力を上げられるバイヴカハの評価は高いと思います。

ユリウス

これは人によりけりで分かれるところでしょうか・・・

ディスペルやスロウは持っておりますが、もともと長期戦向け且つ高難易度向けのキャラクターになるので役に立つところは多数あります。しかしアビリティを何回も押して効果を発揮するものですので早く貢献度を稼ぐことが肝となる古戦場というコンテンツでの活躍はなかなか厳しいかと思います。。

クリスマスセルエル

ダメージカット70%・味方の強化・戦闘開始時にマウント付与と活躍の幅が広いのではないかと個人的には思っております。

奥義によるバリア効果的の攻撃ダウンもHELL難易度では腐りにくい仕様になっているので幅広い活躍が期待できます。

開始時のマウントに関してはサブに編成しても有効なので確実に弱体を一回は防止できるというのは大変な強みになります。

総括

個人的なオススメを選んでみましたが、私が気にしたのは以下の通りです。

1・ディスペル

古戦場のHELLにおいては弱体効果はグリームニルのバリアなどでダメージがバリアを上回ることがない限りは弱体が付与されません。

しかし、敵固有の強化バフを付与することが多くダメージを軽減させられ火力が出づらい状況に陥りがちです。

さらにプレイヤー個人に発生する(参戦者ごとになるので他の誰かがディスペルを打っても解除されない)ものが多いので自身でディスペルを用意することが大事になります。

上記を火力と併せ持つキャラクターは評価が特に高くなるかと思います。

2・サポート効果(マウント・連撃)

神石編成の敷居が高い風属性だと現状においてはマグナ編成で戦うことになる人が多いと思います。

その為連撃の確保による火力の強化は非常に大事になります。

マウントに関しては特に厄介なバフが多くマウントを付与できるキャラクターが希少なのであらかじめデバフを防ぐことができる枠としては重要になります。

基本上記の2点を重要視し、加えて火力枠として特に優秀なものを紹介した次第です!!

ご参考になれば幸いです。

作成者: なすび

パチンコ・スロット・ゲーム大好き。
ゲームはグラブル.FGOが多いです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中