
撃滅戦がスタートします!!
今回はゼノコキュートス・ゼノウォフマナフの2種類の登場になります!!
ドロップの目的は2種類の武器です!!
六道武器のダンテ・アリギエーリ(ゼノコキュ琴)とラスト・シャフレワル(ゼノウォフ剣)の2種類です。
周回方法
基本的にエクストリームを周回→マニアックを討伐となります。
マニアックはレベル別の3段階に分かれておりますが、武器の直接ドロップ率は同じなので回りやすいレベルを周回することがおすすめです!!
必要本数
ダンテ・アリギエーリ(ゼノコキュ琴)一本

ラスト・シャフレワル(ゼノウォフ剣)一本

といったところでしょうか・・・交換で手に入る範囲ですね!(^^)!
EX攻刃枠特大のため低戦力であればあるほど重宝しますので交換分だけでも確保して4凸を作ることがおすすめです!!
必要な武器なのか?
基本武器編成は方陣枠(マグナ)か通常攻刃枠(神石)に寄ります。
武器編成の目安として5~6枠位をメインの通常攻刃or方陣が占めます。
例えば土マグナだと以下の通りです。

残りの3~4枠を天使武器・終末・オメガ・メインの方陣or通常攻刃とは別の種類・虚空武器・EX攻刃で埋めるイメージになります。
その為EX攻刃枠の中で最上位になる今回の六道武器は非常に重要な立ち位置になるのでほぼ必要という結論になります。
総括
結果的に言えば今回の六道武器は最終的には理想の編成から外れる可能性が高いです。私自身水・土共に使用はしておりません。
しかし、理想を作り上げるまでの過程において非常に強力な武器であるためお世話になる可能性が高く入手できる機会が限られるため交換分だけでも確保することが重要となります。
さらにマグナ編成の場合は頻繁に編成に入れる頻度が上がります。ほかにも無属性ボスに挑む際は神石でも編成に入ることがあるので最低一本は獲得しておくべきでしょう。
私自身高難易度無属性ボスに対しては天使枠の部分にEX枠を入れるので利用しております。
以上参考になれば幸いです。